平成23年2月27日 制作
思い出の箱 平成22年9月4日 撮影
英国 鉄道の旅
セトル・カーライル鉄道
イギリスでもっとも美しい車窓風景を楽しめる人気路線と言われています。
デザインも素敵な列車でGO! 平日なので車内はガラガラ。
セトル・カーライル鉄道
明治8年(1876年) カーライル・セトル間が開通し、現在はリーズまで2時間半で結んでいます。
One of england's most scenic railways とはノーザン鉄道のパンフの一節ですが
羊が群れる緑豊かな農村風景や荒涼としたムーア(荒野)など変化に富んだ景観が車窓に
繰り広げられる、素晴らしい路線です。 .
MEMO セトルカーライル鉄道は、ノーザン鉄道会社の 一路線であり、本来セトルカーライル線と呼ぶべき と思いますが、日本では両方使われています。 おそらくノーザン鉄道のパンフでも The Settle to Carlisle Railway と記載され ていることから併用されているものと思います。 ![]() 同社ロゴ 時刻表から転載 |
![]() |
![]() |
||
保存鉄道キースリー&ワースバレー鉄道に乗ります。 | ![]() |
|
「思い出の箱」 目次に帰ります。 | ![]() |