開設 H15年 1月20日 ![]() |
||||||||||||
鉄道写真集 近鉄電車50年前他 広瀬和彦の絵画館(新作発表) 目次 入口 ■絵画館 11月19日 |
||||||||||||
お知らせ サーバーが変わりましたので、アドレスが変わっております。 お気に入り等に登録頂いている方は、改めて再登録をお願い致します。 |
||||||||||||
![]()
|
好評 | 2015年 世界遺産 フォース鉄道橋 |
好評 | 古いサイトですが D51プラモデル |
改訂 | 東京の電車50年前 | ||
好評 | 常磐線 平機関区 | 好評 | 瀬戸内 呉のC62 | 改訂 | 53年前、天王寺駅前でのこと | ||
好評 | 近鉄電車 50年前 | 好評 |
龍華操車場の記憶 | 好評 | 奥中山の三重連 |
![]() |
絵画館 1室 油彩 11/19 新作 |
絵画館 2室 水彩 西国札所巡り |
絵画館 3室 鉄道のある風景 |
里山工房 新しくリンク | 能勢電鉄 阪急電車 近鉄電車ほか古い車両の写真が満載。 業務用車両も載ってる学研肌のファン向け画像集です。 |
セピア色の線路 | 私と同じ街にいらっしゃる鉄道ファンのページ。 車両のみならず鉄道と 人とのかかわり合いを独特の感性で表現、人間味豊かな珠玉の写真集。 さらに、音のコレクションは鉄道ファン必聴。 NHK全国放送でも紹介 |
A.Sato の絵心路 | 私の所属する美術研究会のメンバーのお一人です。 信州、妙高、野沢を中心とした風景画など、 ぜひご覧ください。 |
Railbus' Photoalbum | railbusさんの 昭和40年代の上質な鉄道写真と各国の路面電車や トロリーバスの写真集。 2014年11月にホームページを新設されました。 |
幻の鉄道 「愛宕山鉄道」を訪ねて |
京都嵯峨野に、かつて存在した鉄道とケーブルカーのお話は、詳細な 現地レポートと資料で迫ってきます。 力作。 |
想い出の車窓から |
日本各地のJR各線、私鉄、路面電車ほかを写真とレポートで綴ります。 また世界の各地の鉄道も紹介。 訪ねた国は数知れず、海外旅行の 手引きにも。 |
RailSearch | ご利用ください! レールファン向け 検索エンジン。 |
汽車・電車1971〜 | M.Tadaさんのページ 何が出てくるかビックリ箱のようなサイト 鉄道ファンなら一度入ったら抜け出せない魅力が一杯です |
とおりすぎる風 | 品格を感じさせる上質な鉄道写真に、こんな表現もあるんだと思わず うなってしまいました。 ドンドン発表してください。期待感300%のページ。 |
STUDIO S'PIKE |
鉄道 玩具 自動車他のイラストレーター池田邦彦さんの事務所スタヂオ スパイクを紹介します。 作品は多くの鉄道雑誌などに登場。私の写真を 雑誌に採用いただいたご縁から。 |
![]() |
私のよき仲間たちです。 2016年4月3日 |